まんが 日本の歴史をプレゼントする

子供達にまんが 日本の歴史 で楽しく学んでもらうため、出来ることがないか考えます

このサイトを書いたきっかけ

子供の頃、図書館で見かけたことがある、まんが・日本の歴史。

 

「勉強の世界にまんがなんて使って説明して。どうせ適当に作ってるんだろう!みても学校の勉強とは関係ないことを、ただ面白くもなく無理やりマンガにして、見る人に勉強した気にさせる、適当なものなんだろう!絵だってなんか古くさいし、、、」

 

私の子供の頃の印象はそれでした。

 

時は過ぎ、自分が一児の親の立場になったとき、子供が楽しく勉強出来るよう、なにか無いものかと探していくと、見つかった「まんが・日本の歴史」調べていくと、私の若かりし頃の印象は、全て間違っていたことが判明し、悔しく思いました。

 

いや、正確には、日々の出版社の努力により改善されていったのに気づかなかったのです。

 

絵柄は今風のタッチで書かれ、とは言え、歴史的なチェックも行い、受験対策は名高い大学の教授やカリスマ講師が監修するというこの徹底ぶり。教科書よりも力が入っているかもしれません。

 

学校の教科書は、歴史上の事実を、研究結果に基づいて更新しており、まさに基本となるテキストなのですが、まんが・日本の歴史は、それにエンターテイメント性を高め、読者の心理的敷居を下げるという効果をもつ、準・教科書の位置まで着ていると思います。

 

調べていくうちに、大人の私でも欲しくなってきました。

 

このサイトでは、私が調べたことをまとめ、同じ様に子供にまんが・日本の歴史を見せたいと思われる親御様、おじいちゃんおばあちゃん、親戚の叔父さん叔母さん、子供さん自信など、全ての方に参考となる内容を発信していきたいと思います。

 

大人も欲しい漫画・日本の歴史

子供の為に「日本の歴史」を探していると、時々「自分ならこれが欲しいのに・・・」と思ったことが2度や3度ではないあなた。私もです!

 

そのようなあなたの為に、大人の為の日本の歴史の選び方をご紹介しましょう。

 

 

1.コンパクトに攻める

集英社文庫

集英社 まんが版 世界の歴史 全10巻セット (集英社文庫)

集英社が誇る400万部を突破するベストセラー。角川まんが学習シリーズ『日本の歴史』を文庫化したもの。まさに大人の通勤時間用に発売されたもの!10巻構成。

また、重要なのは価格も安いということ。小学館が24巻であることを考えると、半分以下にしてどうやってまとめたんだ!というくらいコンパクトです。

絵柄が多少古いのが気にならなければ、こちらがおすすめです。

 

 

朝日小学生新聞

朝日小学生新聞の学習まんが 日本の歴史きのうのあしたは……(7巻セット)

なんとこちらは7冊構成です。小学館とくらべると3分の1以下!主人公が過去から未来へ旅をしながら、その時代の歴史や文化を追体験するかたちで学んでいきます。主人公が何か気づき、それに対して解説をいれることで、巻数削減を実現しています。天才か!

でも7冊構成だと、書けないことによる欲求不満がたまったのか、人物史も4冊構成で出版されています。

 

2.電子書籍で攻める

もう家の中の本棚が悲鳴をあげている。何冊もの書籍を置くスペースがない!そんなあなたには電子書籍という素晴らしい選択肢があります。 

 

各社出しておりますが、特徴的なのは角川の合併本タイプ。一巻ずつ買うのはめんどくさいし、一気に買っても面白くなかったらイヤだし。という悩みもこれですっきり。大人にとっては近代に近い方を読むとビジネスにも活用出来そう?!

角川まんが学習シリーズ 日本の歴史 旧石器?鎌倉時代【電子特別版 5冊 合本版】 角川まんが学習シリーズ 日本の歴史 【電子特別版 5冊 合本版】

角川まんが学習シリーズ 日本の歴史 南北朝?江戸時代【電子特別版 5冊 合本版】 角川まんが学習シリーズ 日本の歴史 【電子特別版 5冊 合本版】

角川まんが学習シリーズ 日本の歴史 幕末?現代【電子特別版 5冊 合本版】 角川まんが学習シリーズ 日本の歴史 【電子特別版 5冊 合本版】

 

また、amazonであれば価格変動も大きので、安い時期を狙って買うとよいでしょう。

おすすめ時期については別記事で今後まとめる予定です。

 

 

3.内容で攻める

 中央公論新社の歴史漫画は、むしろ、大人向けというか、子供にはあまりみせれないというか、、、まあそんなところもあります。

 

マンガ日本の歴史全55巻セット (中公文庫)

マンガ日本の歴史全55巻セット (中公文庫)

 

 

番外編

古くてもなお評価が衰えない、漫画ではない歴史書があるようです。

みてみたい。。。でも難しそう。。。 

日本の歴史〈1〉神話から歴史へ (中公文庫)

日本の歴史〈1〉神話から歴史へ (中公文庫)

 

 

 

まとめ

大人であれば、義務教育で多少は覚えている知識と照らし合わせて復習ような形で歴史を勉強できます。今回挙げた本以外でも、良い本があると思うので、今後もみつけたら修正していきたいと思います。

各出版社の特徴

子供向けの全集には、出版社ごとに、いくつか特徴があります。

 

プレゼントとして選ぶ際に、その特徴を把握してから購入したいものですよね。

 

今回は、出版社ごとにその特徴をご紹介したいと思います。

よく比較しているサイトがあるのですが、情報量が多すぎて結局頭に入らなかったので、最小限にまとめたいと思います。

  

■学研

学研まんがNEW世界の歴史

長所:オールカラー 巻末資料が充実

短所:特になし なんでもできる優等生。逆にとがったほうがよい?

 

集英社

学習まんが 世界の歴史

長所:近代史に強い カリスマ講師で受験対策

短所:カリスマ講師のグラサン姿が怪しい

 

小学館

学習まんが 世界の歴史

長所:最大の巻数を誇り売上実績No1 総監修者・児玉幸多は天皇の皇室教育も行う

短所:絵が古い 児玉幸多は鬼籍 今後の他社追い上げに対抗できるか疑問

 

■角川

角川まんが学習シリーズ『日本の歴史』

長所:ソフトカバー。絵は現代風。東大式で受験対策。バランスが取れている。

短所:新改訂で誤植発生。内部チェックが甘い?

 

他の出版社も出しているのですが、学生のお子様にプレゼントするのであれば、以上4社のなかからであれば、大きな間違いはないと思います。

今後も各社は色々な特徴を出してくると思われるため

注目していきたいと思います。

ご参考になれば幸いです。

新品を買うか中古を買うか

「日本の歴史」を購入される場合、新品か中古か、悩む方もいらっしゃると思います。

 「新品をプレゼントするのが当たり前じゃないか!」と仰るのも最もですが、中古の価格も魅力的なところ。

中古をプレゼントするのはどんなケースがあるのでしょう。もし丁度そのようなケースになれば、お財布にも優しく、子供にも楽しんでもらえて一石二鳥です。

 

 

1 間違いを逆に利用する

集英社の「新版 学習まんが 日本の歴史」は2016年に全面改訂

しかし改訂の力がありあまったのか、誤字脱字が発生。

訂正内容がHPに載っています。

おわびと訂正(訂正用シールなどのお申し込みについて)|集英社版『学習まんが日本の歴史』(集英社新版)

HPには、『通常の校正の仕事は、誤字脱字がないか、表記が統一されているかなどを見ていきますが、本シリーズの場合、歴史的事実に誤りがないかも確認する必要があります。』とあり、チェックはしてくれているのですが、歴史的事実確認に重点が置かれたのでしょうか。。。。

学習まんが 日本の歴史ができるまで9|集英社版『学習まんが日本の歴史』(集英社新版)

しかし、逆に言うと、この版が手に入れば、例えばプレゼントした子供に『このなかには、間違いがいくつか入っているんだけどわかるかな?』と言えば、あっという間に立派なテキストに。ゲーム感覚で楽しめます。

 

集英社の2016年版は、ネットでは色々言われてしまっていますが、欠点を逆に利用してみるのも良いのではないでしょうか。

 

また、既に購入され、誤記に残念な気持ちを持っている方でも、同様に楽しめると思います。

 

2.同一出版社の新旧で比較する

こちらのサイト(https://togetter.com/li/1277171)で、実際に購入され、比較していただいているページがありますが、新旧でかなりの差異があります。漫画家の変更ももちろん楽しめるのですが、最新の歴史研究により、紹介する内容自体に変更が発生している部分もあります。

 

1.と同様、「昔と今を比べると、言っていることが違っているところがあるけどわかるかな」と質問すれば、興味を持ってくれるでしょう。

 

3.貴重な版を手に入れる

こちらのサイト(https://blogs.yahoo.co.jp/cicerostop/31339806.html)では、思い入れのあるシーンがあった方が昔の版を探されています。

新しい版は、誤植もなく歴史的にも正しくなってはいますが、消えてしまった良さもあり、それを見るのであれば、むしろ「買い」です。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。中古といっても使い方によっては新品以上に価値のあるものになると思います。ご購入の際の参考になれば幸いです。

 

セット買いのすすめ

まんがの「日本の歴史」と聞くと、本棚いっぱいに広がる、分厚い何冊もの本が想像されます。

 

教養を手に入れる、最も効果的な方法の一つが、体系だった本を全てを読むことです。

 

出版社が「全て」と言い切って出している。というのが重要。

 

そんなに全部読まなくても、、、という気持ちもあると思いますが、明治大学の斉藤孝氏が『本をサクサク読む技術』でその大切さを説きます。

 

「かつて評論家の小林秀雄は、『1人の作家の全集を読むことが大事』と述べています。全集には世間的に『駄作』と呼ばれるものも含まれますが、それらもすべて読むことで、ようやくその作家のスタイルや本当のおもしろさが見えてくる、というわけです」

 

日本に住んでいるのであれば、大学で文学系に入れば論文で毎年扱われる巨匠の全集(夏目漱石芥川龍之介)を全部読んでいると、他者への大きなアドバンテージが持てるでしょう。

 

まんがの日本の歴史の各出版社は1巻毎に監修と漫画家が異なりますが、各巻は総監修が厳しくチェックするので、全部を通してみても、品質に大きな差が出ません。

 

読む側としても、一つの出版社を読み進めるときに、いつものリズムで読み進めることができ、落ち着いて内容理解ができます。

 

小学館集英社や学研と比べて安い価格設定なので、まず集英社と学研を第一に検討してみてください。

 

これからの子供たちに教養を身に付けさせる為には

これから人口が減少していく日本は、いやおうなしにグローバルな世界と関わりを持っていくと思われます。

 

その中でも、これからの子供たちには、日本の伝統と歴史を守り、海外と対等以上に渡り合える人物になって欲しい。

 

そのためには圧倒的な教養が必要と思います。

 

このサイトでは子供たちに知ってもらいたい情報を発信していきたいと思います。

 

 

 

まんが 日本の歴史を買う前に考えて欲しいこと

f:id:literati:20190525060847j:plain

「子供に社会・歴史を知って欲しい」と親は考えてます。

一番の解決方法は、子供が歴史に興味をもってもらうようなタイミングを知り、ベストな時に資料、情報をあげれば良いのです。

お子様がなかなか歴史に興味がもててないという場合、子供の考えを考慮できていないケースがよくあります。

こちらが教えたい内容ばかりを伝えたり、子供視点で考えていないからです。

そもそも、子供はどんなときに歴史に興味が出るのか?興味を持ってもらうために意識したいことをまとめてみました。


歴史への興味とは

歴史への興味とは、昔の文明、生活様式、人物、建造物なと、様々な分野があります。

忍者に憧れる人もいれば、そんな物には興味がなく、神社や大仏が大好きな人もいます。

対象が一緒だとしても、興味の度合いも十人十色です。

このように一人一人が違う興味を持つ中で、どうやって子供に歴史の興味を持ってもらうのか?を考える必要があります。

興味を高められない原因

子供の興味を高められない場合、ほとんどの親御様で共通の原因が存在します。

それは「どんな分野に向けたメッセージなのかが不透明」だということ。

先ほど「人の興味は十人十色」とお伝えしましたが、ここがかなり重要です。

極端な話、忍者好きな人にお寺の話をしても、興味を持ってもらえるでしょうか。

逆に、大仏好きな人に忍者の凄さを伝えても同感してもらえるでしょうか。

答えは「ほぼゼロ」です。

つまり、子供の興味のターゲットが絞れていないため、子供にメッセージが届かないのです。

「歴史のまんがを読めば歴史の興味がでる」という出版社の論理は終わり、
現在求められているのは、各個人、分野に応じた情報を提供することです。

もしも「子供が興味を持ってくれないな」と思っているときには
「教え方が良くないのかな」と調べるよりも「教えようとしている内容は子供にあっているか」
を考えてみてください。

歴史の興味が出てくるとき

歴史の興味が出てくるときとはどんなときか考えてみましょう。
情報があいまいでない。はっきりしている
「昔の忍者はすごかったんだぞ。」といっても何がすごいのか。何を伝えたいのかがわかりません。
忍者自身の認識を正しくさせたいのか(戦うイメージがあるが、実際は忍耐や和を重視し、忍術書にも戦闘を回避する方法が載っている)
忍術に学ぶ幸せに生きる知恵——現代の忍者(ninja)・川上仁一が語る|人間力・仕事力を高めるWEB chichi|致知出版社
忍者をきっかけに幅広い歴史を学んでほしいのか、こどもがどの点に興味を持ってもらいたいのかを考えてみてください。

歴史への興味をかき立てる

人間は損失を回避したくなる心理があります。「歴史を勉強すると役に立つぞ」→「歴史を勉強しないと損だぞ」

禁止されると逆にやりたくなってしまう心理もあります「戦国時代は荒くれ物ばかりいて危険な世界。危ないから参考にしないでね」

まとめ

まんが 日本の歴史をプレゼントする前に、意外な発見があったのではないかと思われます。
基本的な事ですが、時々読み返して、教える方向性を見失わないようにしていただければ幸いです。

ちなみに、今まで親子とも歴史に興味が無かったけど、まんがを通じてともに勉強したい、であれば角川が、質・量・価格ともにバランスがとれてよいとおもいます。
日本の歴史 | 角川まんが学習シリーズ|KADOKAWA